展示会・商談会[出展募集]アセアン市場販路開拓 マッチング常設展事業(ハノイ)

募集は締め切りました。

新型コロナウイルスの感染拡大が世界の人々の消費行動にも大きな影響を与えています。特に衛生用品・健康関連商品においては、高品質、安心、安全な日本商品へのニーズがこれまで以上に高まることが予想されます。一方、各国で開催される見本市・商談会は中止・延期、渡航制限などの措置が取られ、日本商品を海外のバイヤーに見てもらう機会が激減しています。

ジェトロでは、中小企業の皆様を対象として、アセアン市場における日用品・生活雑貨などの販路開拓をサポートする「アセアン市場販路開拓商談会(ハノイ)」を毎年開催してきました。今年は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、ハノイでの商談会開催に替えて「マッチング常設展事業(ハノイ)」を実施することにしました。

マッチング常設展とは、8月下旬~10月の2カ月間、日本企業の商品をジェトロ・ハノイ事務所の一角に常設で展示し、ジェトロより個別にお声掛けした現地バイヤーに商品を直接見てもらうものです。商品を直接見たバイヤーからのコメントなどを取りまとめてフィードバックします。バイヤーが商談を希望する場合には、ジェトロが通訳を手配の上、オンラインによる商談をアレンジいたします。

本マッチング常設展事業への参加費用は無料です。この機会をぜひご活用ください。

日時

2020年8月下旬~10月(予定)

場所 ジェトロ・ハノイ事務所 (CornerStone Building 9th Floor, 16 Phan Chu Trinh Street, Hoan Kiem District, Hanoi, VIETNAM)
内容
マッチング常設展概要
  • ジェトロ・ハノイ事務所に各社商品を2カ月間(8月下旬~10月※予定)展示します。

    ※新型コロナウイルス関連の影響により輸送などが遅れた場合、開催期間を変更する場合があります。

  • ジェトロが現地有力バイヤーに声掛けし、マッチング常設展にてバイヤーが直接商品に触れる機会を設けます。

    ※来場バイヤーは実店舗のバイヤー、ディストリビューター、オンライン店舗のバイヤーなどを想定しています。

  • 各出品者の商品情報をまとめたカタログを作成し、バイヤーに対し商品の案内を行います。

    ※カタログに掲載する商品は、申し込みSTEP2にて登録ください。
    ※カタログへの掲載商品と、展示品は同じものとしてください。

  • バイヤーから商談の希望があった場合、オンラインにてバイヤーと商談いただく機会を設けます。

    ※オンライン商談の際に通訳が必要な場合は、ジェトロにて通訳を手配し(無料)、面談に同席いたします。
    ※オンライン商談は、バイヤーの引き合いに基づき実施します。このため参加企業全社に対し、オンラインでの商談をお約束するものではありませんので、あらかじめご了承ください。

  • 展示する商品の輸送は、ジェトロが手配し、費用を負担します。

    ※詳細は、簡易審査を通過し、事業参加が決定した企業様に別途ご案内します。
    ※展示品は、現地で破棄します。返送できませんのであらかじめご了承ください。

対象分野・商品
日用品・生活雑貨(具体的には以下の分野などを想定)

現地のニーズの高さに鑑み、 衛生用品・健康関連商品を優先分野に設定しています。


※応募多数の場合は優先分野の商品をお持ちの企業様の出品を優先します。

ただし、以下分野の企業様のお申し込みを妨げるものではありません。

  • 化粧品
  • 安⼼・安全、機能性が高いキッチン用品、調理器具
  • ベビー・キッズ関連商品(食器、玩具など)
展示品数
1社最大4商品まで

※各商品につき最大14個まで(展示用4個まで+サンプル用10個まで)

スケジュール
参加申し込み
  • (お申し込み方法 STEP 1、2):5月27日(水曜)締め切り
  • (お申し込み方法 STEP 3):5月29日(金曜)締め切り
参加者決定
:6月上旬
展示商品の輸送
:6月23日(火曜)締め切り
マッチング常設展示事業開催
:8月下旬~10月(予定)
お申し込み資格・条件
  1. 中小企業基本法で定める日本国内の中小企業であること。
  2. 企画・製造業による直接参加であること(代理店のみによる参加は対象外)。また、マッチング常設展にて展示する商品についても自社による企画・製造を行った商品が対象となります。それ以外の商品の展示を希望される場合は、当該商品の取り扱いに関する委任状を提出できること。
  3. 日本国内で生産された商品、もしくは日本企業の資本・技術などにより生産された商品であること。
  4. 「参加案内書」記載の事項、特に「本事業ご参加にあたっての注意事項」および「アセアン市場販路開拓 マッチング常設展事業 参加要領」をよくお読みいただき、承諾・遵守いただけること。
  5. 「対象分野・商品」に合致する商品の取り扱い企業で、現地の法令などに合致した商品の提供ができること。または、商談後速やかに当該対応がとれる企業であること。
  6. オンライン商談には、出品物全ての商談について価格交渉などの権限を持って対応可能な方が参加いただけること。
  7. 商談目的の参加であること。市場調査目的の方はご参加いただけません。
  8. 事業実施地域(海外)への市場開拓に意欲的で、積極的に参加いただけること。
  9. 現在、反社会的勢力に該当せず、かつ、将来にわたっても該当しないこと。
主な注意事項
  • 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、本展示会の開催地であるベトナムは、4月24日時点で外務省感染症危険情報レベル3となっています。本マッチング常設展は原則渡航を伴わない事業であるため、開催の方向での調整を行いますが、現地情勢などの諸般の事情に鑑み、ジェトロの判断により中止または延期となる場合がありますのであらかじめご承知おきください。
  • 本マッチング常設展が中止または延期となった場合においても、本常設展への参加のために出品者が支出した費用や本展示会の中止または延期に起因、関連する一切の損害については、ジェトロはこれを負担しません。

その他詳細については、本ページ下部添付の「参加案内書」をご確認ください。

主催・共催 ジェトロ
参加費 無料
定員 中小企業20社程度
※応募多数の場合は簡易審査を行います。

お問い合わせ先

ジェトロ海外市場開拓課 (担当:横山、松下、春田)
Tel:03-3582-5015 E-mail:BM@jetro.go.jp

※政府・自治体の要請に基づく新型コロナウイルス感染拡大防止を目的とした在宅勤務実施のため、上記電話番号での質問受け付けができない期間が生じる恐れがあります。電話でのご相談をご希望の場合は、お問い合わせ先E-mail宛てに電話番号・通話可能時間帯をご記入の上ご連絡いただければ折り返しご連絡いたします。