セミナー・講演会(愛媛県内企業向け)【ウェビナー】貿易実務講座(海外取引実践)

募集は締め切りました。

ジェトロ愛媛では、「貿易実務講座 (海外取引実践)」をオンライン(Zoom利用)で開催します。

本講座は、大阪市立大学でも教鞭をとる中矢一虎氏を講師に迎え、海外の新規顧客開拓方法、海外ビジネスモデルの構築及び輸出入実践といった内容を含み、より実践的な講座となっております。 オンライン展示会・商談会を理解した、海外営業のコツを具体的に学ぶことができます。 海外取引交渉を実践できる力を習得したい方、貿易実務に関してより深く理解したい方におすすめの講座です。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

日時

2021年6月30日(水曜)9時30分~16時30分

場所 オンライン開催 (ライブ配信)

使用アプリ:Zoom

内容
スケジュール(予定)
  1. 海外の新規顧客開拓方法
  2. 【事例】輸出実践
  3. 輸入実践
  4. 新しい海外ビジネスモデルの構築(代理店と販売店/海外委託加工販売/三国間取引)
  5. 海外販売先からの代金回収トラブル対処法
  6. 海外からの商品調達トラブル対処法
お昼休憩は12時30分~13時30分を予定しています。
講師

中矢一虎法務事務所(司法書士・行政書士)代表 中矢一虎氏

主催・共催 主催:ジェトロ愛媛
共催:愛媛県、(独)中小企業基盤整備機構四国本部、
(公社)愛媛県産業貿易振興協会、(株)商工中金松山支店、
 松山商工会議所 
参加費 無料
定員 35名(先着順、1社につき3名まで)
※愛媛県内に事業所を有する企業・団体の方、愛媛県内在住の個人対象の講座です。
 ※本講座は貿易業務に携わる方々が、実務に関する理解を深めるための講座であるため、同業の講師業やコンサルタント業の方のお申込みに関しては、お断りさせていただく場合があります。
Zoomご利用情報・留意事項・注意事項等
Zoomご利用方法:

Zoomご利用の際は、「ウェビナーご利用条件・免責事項」を必ずご確認ください。

ウェビナーご利用条件・免責事項

  1. 「Zoom」のご利用が初めての方は、開催日までに各自の端末からZoom公式ウェブページにアクセスし、「Zoom」の使用可否を確認してください。

    テストミーティングに参加 - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

  2. 6月29日(火曜)午後に、登録された受講者メールアドレスへ、講座当日のログインID・PWを送信します。資料は講座の前日までに郵送いたします。
参加にあたっての注意事項:
  1. セミナー中に途中退出される方は、再入室できませんのでご了承ください。
  2. 本セミナーの録画、録音はご遠慮ください。
  3. オンラインシステムの使用に関しては、情報セキュリティ面で100%の安全性を保障するものではないことを予めご承知おきください。
  4. 参加者側の回線状況による不具合について、主催者は責任を負いかねます。
必要機器・注意事項等:

※必要機器:パソコン、ウェブカメラ(スマートフォン等携帯端末やカメラ付PCも可)

※ブラウザからご参加の場合、アプリケーションでの参加に比べブラウザの種類やバージョンにより機能が制限される場合がございますので、アプリケーションのダウンロードを推奨します。

※アプリケーションをダウンロードしてご利用の場合、現在のZoomの仕様では、自動アップデート機能がありません。使用する際には、必ず事前にバージョンを確認し、最新版に保った状態で使用するようにご留意ください。

留意事項

※ZoomにかかるIDやURLがメール、SNS等で不用意に拡散されることのないようにご注意ください。

※セミナー映像の録画・録音等、またセミナー資料の複製・再配布等の行為は固く禁じます。また、参加URLの転送はお控えください。

お問い合わせ先

ジェトロ愛媛 (担当:本田、松本)
Tel:089-952-0015 Fax:089-952-8588 
E-mail:ehi@jetro.go.jp