展示会・商談会[出展募集]AnimeJapan 2023×JETRO アニメコンテンツ・オンライン商談会

募集は締め切りました。

日本のアニメコンテンツに関心のある海外企業(バイヤー)をウェブ会議システムでつないだ商談会を実施し、日本のアニメコンテンツの海外展開を支援します。
今年度も、AnimeJapanと連携し、「AnimeJapan 2023×JETRO アニメコンテンツ・オンライン商談会」として実施します。

日時

2023年3月6日(月曜)~2023年3月10日(金曜)8時00分~20時00分(日本時間)

場所 オンライン開催 (オンライン方式:オンラインプラットフォームにログインし、商談に参加)
内容
対象:
日本のアニメ制作会社等、アニメコンテンツ取り扱い事業者

※お申し込み多数の場合には、次の要件を満たしている中小企業を優先します。

  • 中小企業の定義(中小企業庁)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますを満たしている
  • 資本金・出資金が5億円以上の法人に、直接又は間接に100%の株式を保有される中小・小規模企業者に該当しない。
  • 確定している(申告済みの)直近過去3事業年度の課税所得額の平均が15億円以下である。
実施形式:
事前マッチング形式(1商談30分)

ジェトロが世界各国・地域から選定した27ヵ国・地域の43バイヤーと参加企業との間でマッチングを行い、オンライン形式で商談をアレンジします。上記期間の中でバイヤーが所在する国・地域の時差およびスケジュールに合わせて商談日時を設定するため、上記以外の日時で商談を設定する可能性があります。参加企業は各自のPCから本商談会で使用するオンラインプラットフォームにログインし、商談に参加いただきます。

※詳細は、本ページ下部に添付の「アニメコンテンツ・オンライン商談会バイヤー一覧」をご参照ください。

商談予定時間:
北南米 商談設定可能性のある日本時間:8時00分~12時00分
  • VIZ Media llc(米国)
  • Diamond Films(アルゼンチン)
  • Senpai TV(チリ)
  • Box Brazil Media Group(ブラジル)
  • ENCRIPTA SA(ブラジル)
  • Sato Company(ブラジル)
アジア 商談設定可能性のある日本時間:10時00分~20時00分
  • PLayVerse(インド)
  • PT Vidio dot com(インドネシア)
  • EFF Company Limited(タイ)
  • Sahamongkolfilm International Co., Ltd(タイ)
  • True Digital Group (Thailand)(タイ)
  • 66CC COMPANY LIMITED(台湾、香港)
  • bilibili(中国)
  • Bon Cloud Japan Co.,Ltd(中国)
  • Team Platform Ltd.(バングラデシュ)
  • FPT Telecom(ベトナム)
  • MCV CORPORATION(ベトナム)
  • Astro (Measat Broadcast Network Systems Sdn Bhd)(マレーシア)
  • Toybox Projects Sdn Bhd(マレーシア)
中東 商談設定可能性のある日本時間:15時00分~20時00分
  • SPACETOON INTERNATIONAL(アラブ首長国連邦)
  • STARZPLAY(アラブ首長国連邦)
  • Communication Experts(サウジアラビア)
  • FILMARTI FILM(トルコ)
アフリカ 商談設定可能性のある日本時間:16時00分~20時00分
  • Comic Con Africa(コンベンション)(南アフリカ共和国)
  • Powerhouse Clothing Co Pty Ltd(マーチャンダイジング)(南アフリカ共和国)
  • The Bioscope Independent Cinema(南アフリカ共和国)
  • Wi-Flix(南アフリカ共和国)
欧州 商談設定可能性のある日本時間:16時00分~20時00分
  • DYNIT S.R.L.(イタリア)
  • Periscoop Film(オランダ)
  • NonStop Entertainment(スウェーデン)
  • XOWED ENTERTAINMENT SL(スペイン)
  • Art and Culture Development Society CULTCRAVE(セルビア)
  • Animagine GmbH(アニメ雑誌出版・コンベンション)(ドイツ)
  • Figuya GmbH(キャラクター製品販売)(ドイツ)
  • “J-STORE” Yuki Kroll & Henning Kroll GbR(キャラクター製品販売)(ドイツ)
  • Plaion Pictures (formerly Koch Films)(ドイツ)
  • ADS Service Co. Ltd.(ハンガリー)
  • Eurozoom(フランス)
  • Haut et Court(フランス)
  • PJB ENTERTAINMENT(フランス)
  • TVP SA(Internet Services Center)(ポーランド)
  • TVP SA(TVP ABC and Alfa TVP)(ポーランド)
  • BAD UNICORN SRL(ルーマニア)
通訳:
希望企業の商談にのみ日英通訳同席予定

今回の商談会では希望企業にのみ日英通訳を手配予定です。

当商談会お申込時に希望の旨を申請いただかない場合、通訳を手配できない可能性があることをあらかじめご了承ください。

英語以外の言語を使用するバイヤーに対しては、該当言語の通訳を全商談に手配予定です。

通訳はビジネスの仲介は行いません。また、通訳の内容について参加企業の取引に責任を持つものではありません。

お申し込み資格:

次のすべての条件を満たす必要があります。

  1. 日本のアニメコンテンツの海外展開に関する交渉権、または、日本のアニメコンテンツの海外販売に​関する権利を有しており、その海外展開に対し意欲を持つ企業等であること。
  2. バイヤーとのマッチングが成立した場合、本事業にてアレンジするオンライン商談に参加できること。
    ※オンライン商談は原則2023年3月6日(月曜)~3月10日(金曜)にアレンジしますが、バイヤーの都合等により当該期以外の日程となる場合もございます。お申込みいただいてもオンライン商談を設定できない場合もあることをご了承ください。
  3. オンライン商談や海外バイヤーからの引き合いに、ビジネス英語での対応が可能な海外展開の責任者など、意思決定権を有する者が対応できること。​
  4. 商談に際し、バイヤー一覧を熟読し、自社の概要およびセールス対象の英語PR資料等を用意して、単なる自己紹介に留まらないバイヤー一覧記載のバイヤーの関心を踏まえた自社コンテンツのPR・商談ができること。また、海外とのビジネスができる体制を有すること。
  5. 次年度以降のより効果的な運用に向けて、ジェトロが行うアンケートに、海外展開に繋がる商談成約およびその見込みを報告し、事業評価・成果普及に協力できること。
参加資格:
  1. 訴訟や法令順守上の問題を抱えている者ではないこと。
  2. 応募者および所属機関の役員が、現在、反社会的勢力(反社会的勢力の定義等は、ジェトロの「反社会的勢力への対応に関する規程」を参照)に該当せず、かつ関係を有しないこと。また将来にわたっても反社会的勢力との関係を持つ意思がないこと。
  3. 公序良俗に問題のある事業に係る応募でないこと。
  4. 公的な資金の使途として社会通念上、不適切であると判断される事業(風俗営業等の規制及び業務の適正化に関する法律(昭和23年法律第121号)第2条に規定する風俗営業等)に係る応募でないこと。
備考:
当商談会は、ジェトロ招待バイヤー専用オンラインカタログサイト「JAPAN STREET」と連携しています。当商談会のお申し込み時に、お客様・企業商品情報を入力いただきます。(詳細は本募集要項3、4ページ)
主催・共催 ジェトロ
参加費 無料
定員 50社程度 ※お申込み多数の場合には、中小企業を優先します

お問い合わせ先

ジェトロ・デジタルマーケティング課 (担当:田中、伊藤)
E-mail:Content@jetro.go.jp

Tel:03-3582-1671