セミナー・講演会【ウェビナー】/【オンライン個別商談会】インド・水インフラビジネス

募集は締め切りました。

ウェビナーのライブ配信は終了し、オンデマンド配信しています。

ジェトロは、質の高い水インフラ分野における海外展開に資することを目的に、インドの水インフラビジネスに関するウェビナーとオンライン商談会を開催します。

ウェビナーでは、日本企業向けにインドでの水インフラビジネスに係る政策や規制、市場動向を現地当局者、現地コンサルタントの方から講演いただきます。オンライン商談会に参加予定の現地企業からの自社紹介も行う予定です。

商談会では、インドにおいて水インフラビジネスの展開を目指す日本企業を対象に、現地市場参入に際し、重要なパートナー候補となりうるインド企業との個別商談会をオンラインで開催します。グリーンビジネス、社会課題解決ビジネスなど海外展開の機会としてご活用いただききたく、是非ご参加ください。

ウェビナー

ライブ配信日時

2023年1月12日(木曜)14時30分~16時00分

終了しました。

オンデマンド配信期間

2023年3月3日(金曜)23時59分まで

使用アプリケーション:YouTubeでの配信

オンデマンド配信ページへ

内容
プログラム(予定)
  1. ベンガルール地域における日本企業の活動状況と投資の可能性について
    ジェトロ・ベンガルール 所長 水谷 俊博
    ※ミャンマー・ヤンゴン事務所、アジア経済研究所を経てベンガルール事務所長に着任
  2. ベンガルール上下水道当局による日本企業との協力に向けた取組・プロジェクトなどについて
    Mr. K. N. Rajiv
    Chief Engineering(Project),Bangalore Water Supply and Sewerage Board (BWSSB)
    ※インド南部カルナタカ州の州都であるベンガルール市とその周辺の上下水道整備を担うベンガルール上下水道局のチーフエンジニア
  3. ベンガルールの環境規制と市場動向、ビジネスチャンス、展開事例について
    Mr. Thippeswamy Matada Nagendraiah
    コンサルタント/アドバイザー
    Committee member of International Water Association
    Ex-Chief Engineering, Bangalore Water Supply and Sewerage Board(BWSSB)
    ※ベンガルール上下水道局の元チーフエンジニアで、退任後は水インフラ分野のコンサルタントとして活躍
  4. インド企業紹介
    Mr. Bopanna K.
    Adviser, Sunpa Business Solutions Pvt Ltd
    ※オンライン商談会に参加するインド企業の発掘調査を行った調査会社から発掘した企業16社を紹介

※言語:日本語・英語(同時通訳あり)

※都合により一部プログラムの内容が変更となる可能性があります。

主催 ジェトロ
共催 日本機械輸出組合
参加費 無料
定員 100名
Zoomご利用方法・留意事項等

ご受講いただく前に、必ず次の「ウェビナーご利用条件・免責事項(日本語版)」をご確認ください。
ウェビナーご利用条件・免責事項(日本語版)

Zoom利用方法
  1. 各自の端末からZoom公式Webページ「ダウンロードセンター - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます」にアクセスし、Zoomアプリのダウンロードをして、インストールをお願いします。
    ダウンロードセンター - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます。
  2. 各自の端末からZoom公式Webページ「テストミーティング」にアクセスし、Zoomの使用可否をご確認ください。
    テストミーティングに参加 - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます- Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます。
  3. 受講日前日までにご登録された個人メールアドレス宛に主催者から当日参加用URLを送付します。
  4. 受講日当日に各自の端末から、3.でお知らせした当日参加用URLにアクセスし、入室してください。 
必要機器・注意事項・留意事項等

※必要機器:PC(又は携帯端末)、ヘッドホン(イヤホン)

※注意事項:集団受講(端末1台で複数名受講)はご遠慮ください。

※ブラウザからご参加の場合、アプリケーションの参加に比べブラウザの種類やバージョンにより機能が制限される場合がございますので、アプリケーションのダウンロードを推奨します。

※アプリケーションをダウンロードしてご利用の場合、現在のZoomの仕様では、自動アップデート機能がありません。使用する際には、必ず事前にバージョンを確認し、最新版に保った状態で使用するようにご留意ください。

※ZoomにかかるIDやURLがメール、SNS等で不用意に拡散されることのないようにご注意ください。

お申し込み方法 イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。
※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。

※ご視聴後は、アンケートへのご協力をお願いします。

アンケートにご回答いただいた方はセミナー資料をダウンロードいただけます。

お申し込み締め切り ライブ配信:2023年1月11日(水曜)12時00分

オンライン個別商談会


日時

2023年2月7日(火曜)~3月31日(金曜)13時00分~20時00分(予定)
商談時間について

※上記日程の中で日本企業とインドビジネスパートナーの都合に合わせて商談日時を決定します。
※商談設定時間(日本時間)は変更の可能性もあります。
※1社あたりの商談時間は40分の予定です(複数の商談に参加の場合、商談日が数日にわたる可能性があります)

場所

オンライン開催

※Zoomでの開催を予定
※PC環境、ネット環境は企業様ご自身で手配ください。

内容
個別商談会:
対象分野
水インフラ
言語
英語(原則として、インド企業が現地語のみ対応の場合は逐次通訳付)
条件
  • 日本・日系企業により製造された日本の製品技術・サービスであること。
  • ジェトロが商談成果の把握等のために実施する各種アンケート・ヒアリング等にご協力いただくこと。
    ※本事業の成果把握普及のため、商談内容及び結果(金額)をご報告いただきます。
  • 英語で商談・資料作成ができること。
  • テレビ会議システムを利⽤可能な PC 環境、ネット環境を有すること。
  • ご自身でテレビ会議システムのオーディオ・ビデオ設定が事前に完了できること。
実施形式
参加者(日本企業)のPC等からジェトロが指定するZoom等ウェブ会議にアクセスいただき、海外ビジネスパ ートナーとビデオ通話型の商談を行っていただきます。
商談ビジネスパートナー

インド企業16社

  1. ABEL ENGINEERING CONSULTANTS
    年間売上:1 million USD、従業員数:50名
  2. ASV ENVITEK LABORATORY
    年間売上:321,890 USD、従業員数:45名
  3. AQOZONE INDUSTRIES
    年間売上:2 million USD、従業員数:10名
  4. DPK ENGINEERS PRIVATE LIMITED
    年間売上:2,298,850 USD、従業員数:60名
  5. FARMLAND RAINWATER HARVESTING SYSTEMS
    年間売上:75,000 USD、従業員数:218名
  6. FLOWLINE ENGINEERS
    年間売上: -、従業員数:75名
  7. GENEX UTILITY MANAGEMENT PRIVATE LIMITED
    年間売上:1.5 million USD、従業員数:350名
  8. GREENEIRIA RENEWABLE ENERGY PRIVATE LIMITED
    年間売上:1.5 million USD、従業員数:17名
  9. NIMBLE VISSION PRIVATE LIMITED
    年間売上:65,000 USD、従業員数:6名
  10. RNS INFRASTRUCTURE
    年間売上:200 million USD、従業員数:300名
  11. PREMIER MARKETING
    年間売上:1.2 million USD、従業員数:10名
  12. SECON PRIVATE LIMITED
    年間売上:50 million USD、従業員数:300名
  13. SHANKARANARAYANA CONSTRUCTIONS PRIVATE LIMITED
    年間売上:400 million USD、従業員数:400名
  14. SUDARSHAN PIPES
    年間売上:50 milliom USD、従業員数:100-150名
  15. SUKI MANAGEMENT CONSULTANCY SERVICES
    年間売上:1 million USD、従業員数:14名
  16. TATA CONSULTING ENGINEERS LIMITED
    年間売上:101.846 million USD、従業員数:2,963名

※詳細は別添「インドビジネスパートナーリスト」をご覧ください。

商談会お申し込み時の注意点

イベント申し込みページよりSTEP1をご登録ください。
STEP1ご登録後、追ってSTEP2【商品登録フォーム】のURLを、ジェトロJapan Street事務局よりメールで送付します。そちらのURLより、バイヤーにご紹介する商品の情報をご登録ください。

STEP1:企業情報の登録・商談希望ビジネスパートナー登録
STEP2:商品情報の登録

※【STEP1】および【STEP2】ともに完了した時点でお申し込み完了となります。

当商談会の「Japan Street」連携について
当商談会では、ジェトロが招待したバイヤー専用のオンラインカタログサイト「Japan Street」を通して皆様の商品情報をバイヤーに紹介します。
「Japan Street」は、今回の商談会の前後も、他のバイヤーからお引き合いがある場合がございます。
その際にはあらためてジェトロよりご連絡します。
「Japan Street」に関する詳細はこちら ジェトロ招待バイヤー専用オンラインカタログ “Japan Street”をご覧ください。
「Japan Street」に係る 留意事項
ジェトロ「Japan Street」事務局は商談の日程調整及び通訳手配、商談後のアンケートの回収業務について、株式会社JTBに業務委託しております。
オンライン商談時にも株式会社JTBのスタッフが同席し、商談の司会進行を行います。
商談の実施にあたっては、貴社名、ご担当者名、メールアドレス、電話番号、貴社より頂戴した資料、本事業参加にあたってご登録いただいた企業・商品情報を同社へ提供させていただきます。
もし差し支えがあれば、ご一報いただけますと幸いです。
なお、同社と取り交わした秘密保持契約に基づき、貴社情報は厳格に保護されます。
貴社情報は上記役務の実施以外で使用しません。
業務委託終了後、本業務に使用した情報は株式会社JTB にて破棄します。
主催・共催 ジェトロ
協力 日本機械輸出組合
参加費 無料
定員

20社程度

※定員に達した場合は、締め切り日前に予告なく募集を終了する場合があります。予めご了承ください。

留意事項
  • ・日本企業からのお申し込み内容を基にインドビジネスパートナーとの事前マッチングを行います。
  • お申し込みいただいた日本企業すべてに商談をお約束するイベントではないこと、予めご了承ください。
  • ・別添の「インドビジネスパートナーリスト」を十分ご確認の上、お申し込みください。
  • ・ジェトロが事業主旨および基準に適さないと判断した場合、参加をお断りすることがございますので、予めご了承く

ださい。

  • ・国内外の法令、公序良俗に反する業務を行っていないこと、反社会勢力、またはこれに類する企業に所属していない

ことを参加条件とします。

  • ・商談に伴う通信費や機材費、商談に使用する資料、サンプル等の準備など、本商談会への参加にあたって発生する諸

費用は参加者ご自身にてご負担ください。

  • ・お申し込み後の取り消しは原則として受け付けていません。
お申し込み方法
STEP1:企業情報の登録・商談希望ビジネスパートナー登録
イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。
※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。
STEP2:商品情報の登録
STEP1登録後に届くメールのURLより、バイヤーにご紹介する商品の情報をご登録ください。
STEP2ご登録でお申し込みは完了です。
お申し込み締め切り 2023年1月31日(火曜)17時00分

お問い合わせ先

ジェトロ新興国ビジネス開発課 インフラ班

Tel:03-3582-5542 E-mail:bde-infra@jetro.go.jp

担当:松岡、深山(みやま)