セミナー・講演会【オンライン】(中小企業限定)「中小企業海外ビジネス人材育成塾」 現地法人経営講座 (赴任準備編)
赴任前にするべきことがわかる、海外現地法人の経営基礎を学ぶ
ジェトロではASEANを中心としたアジア地域の現地法人に経営者・経営幹部として赴任する予定の中小企業の社員の方を対象に「中小企業海外ビジネス人材育成塾」現地法人経営講座(赴任準備編)をオンラインで開催します。
本研修では、赴任前に身に付けておくべき基礎的な経営知識・スキルとして、戦略策定、経理・財務・税務、工場管理、人事・労務、ダイバーシティ対応、コンプライアンス、リスク対策などを5日間の講義や個人ワーク・グループワークを通じて速習できます。
また本研修の修了者は現地法人経営講座(海外現地事情編)にも参加が可能です。
製造業の現地法人の経営者・経営幹部として近々アジア地域へ赴任される予定の方は、ぜひこの機会をお役立てください。
ご参加をお待ちしています。
募集要項:
- 応募要件
-
- 中小企業※の社員であること。
※中小企業基本法第2条に規定する中小企業またはその連携体。但し、資本金・出資金が5億円以上の法人に直接又は間接に100%の株式を保有される企業、または直近過去3事業年度の課税所得額の平均が15億円以上の企業は除く。 - 海外現地法人の経営者または経営幹部として、本講座修了後、概ね2年以内に赴任する予定であること。
- 赴任先がASEANを中心としたアジア地域に所在する製造業の現地法人であること。
- 受講に必要なPC(PowerPointファイルが編集可能なソフトウェアがインストールされていること)、ヘッド(イヤ)ホン、マイク、カメラ(PC内蔵のもので可)及びインターネット環境の準備ができること。
- 全ての必修プログラム(5日間)に参加できること。
- 中小企業※の社員であること。
- 主催
- ジェトロ
- 募集参加者数
-
各コース10名程度(1社につき最大2名 ※但し、申込数が定員を上回る場合は、1社につき1名とします)
申込先着順に審査を行い、参加者を決定します。 - 参加費
-
無料
但し、プロバイダー料金、通信費については参加者の自己負担になります。
プログラム:
※講座内容・日時は多少変更する場合があります。予めご了承ください。
※全ての必修プログラムにご参加ください。
日程 | 内容 |
---|---|
Day1(必修) |
|
Day2(必修) |
|
Day3(必修) |
|
Day4(必修) |
|
Day5(必修) |
|
Day6海外現地事情編(選択制) 10月、2月開催 |
|
7月期:
赴任準備編(必修) |
|
---|---|
海外現地事情編(選択制) ※開催時間は調整中 |
|
開催形式 | オンライン(ライブ配信)※ウェビナーツールはZoomの予定 |
運営事務局 | ジェトロ国際ビジネス人材課 |
お申し込み方法 | |
募集期間 | 7月1日(金曜)10時00分~7月15日(金曜)13時00分(※定員に達し次第、締め切ります) |
9月期:
赴任準備編(必修) |
|
---|---|
海外現地事情編(選択制) ※開催時間は調整中 |
|
開催形式 | オンライン(ライブ配信)※ウェビナーツールはZoomの予定 |
運営事務局 | ジェトロ国際ビジネス人材課 |
お申し込み方法 | |
募集期間 | 8月1日(月曜)10時00分~8月15日(月曜)13時00分(※定員に達し次第、締め切ります) |
11月期:
赴任準備編(必修) |
|
---|---|
海外現地事情編(選択制) ※開催時間は調整中 |
|
開催形式 | オンライン(ライブ配信)※ウェビナーツールはZoomの予定 |
運営事務局 | ジェトロ国際ビジネス人材課 |
お申し込み方法 | |
募集期間 | 2022年10月3日(月曜)10時00分~10月17日(月曜)13時00分(※定員に達し次第、締め切ります) |
1月期:
赴任準備編(必修) |
|
---|---|
海外現地事情編(選択制) ※開催時間は調整中 |
|
開催形式 | オンライン(ライブ配信)※ウェビナーツールはZoomの予定 |
運営事務局 | ジェトロ国際ビジネス人材課 |
お申し込み方法 | |
募集期間 | 2022年12月1日(木曜)10時00分~12月15日(木曜)13時00分(※定員に達し次第、締め切ります) |
ウェビナーご利用条件・免責事項
必ず「ウェビナーご利用条件・免責事項」をご確認ください。
お問い合わせ先
ジェトロ国際ビジネス人材課 (担当:髙坂、下江、岡島)
Tel:03-3582-8355
E-mail:ikusei@jetro.go.jp