展示会・商談会[出展募集]【オンライン商談支援】ジェトロ農林水産・食品部データベースご登録

2022年度の実施につきましては、準備ができ次第ご案内します。

ジェトロ農林水産・食品部においては、日本産農林水産物・食品の輸出拡大のため、オンラインでの各種見本市や商談会を実施しているところ、海外販路開拓を目指す企業様に向けて、企業商品データをご登録いただけるデータベースを運営しています。

本データベースに企業商品データをご登録いただくことにより、ジェトロ招待バイヤー専用オンラインカタログサイト「Japan Street」にも掲載させていただくほか、海外有望バイヤーからの個別案件に対しても商品提案を行っていただく事が可能です。是非ともこの機会にご登録ください。

日時

随時開催

場所 オンライン開催 (※海外バイヤーからの引き合い発生後、随時ご連絡します。)
内容
事業の流れ:
  1. 企業・商品情報をジェトロ内のデータベースに入力
  2. 様々な事業ツール(「Japan Street」事業等)や個別引合い案件を通じて海外バイヤーに商品情報を提示
  3. 海外バイヤーが商品に関心を示せば商談依頼を受け取る
  4. ジェトロが海外バイヤーとのオンライン商談をアレンジ
  5. 参加者のコンピューター等からテレビ会議システムにアクセスして商談実施
対象者:
日本産農林水産物・食品を取り扱う企業、農業法人および生産者団体等
参加条件
  • オンライン商談を行う体制が整っていること
  • 参加の条件など各留意事項(事業案内書参照)を理解し、承諾していること
対象品目:
仕向地で販売可能な日本産農林水産物・食品全般
主催・共催 ジェトロ
参加費
ジェトロの負担:
商談を実施する経費(データベース運営・管理費、ジェトロが手配する通訳費、バイヤー参加アレンジ費等)
出品者の負担:
商談に伴う通信費(出品者のインターネット通信費等)、商談に使用するサンプル費、サンプル輸送費、出品者が手配する通訳費、その他上記「主催者 (ジェトロ) の負担」に定める以外の全ての経費
備考

一度ご登録いただいた情報は、2021年度以降も継続して使用します。(本ページでは、システムの都合上2021年度末までと表示されています。)また、ジェトロ招待バイヤー専用オンラインカタログサイト「Japan Street」に掲載されます。なお、「海外バイヤーからの個別引合い案件」に商品提案を行う場合は、別途必要情報の入力が必要となりますのでご注意ください。

お問い合わせ先

商品登録に関するお問い合わせ
ジェトロ農林水産・食品事業推進課 データベース担当
Tel:03-3582-5546
E-mail:af-matchingdb@jetro.go.jp