ビジネス短信

特集TPP11に対する見方

「環太平洋パートナーシップに関する包括的および先進的な協定(CPTPP、いわゆるTPP11)」については2018年11月15日までに日本を含む7ヵ国が手続きを完了し、寄託国であるニュージランドに対し通報しています。TPP11協定第3条は、署名国のうち6ヵ国が国内手続きを完了した旨を寄託者に通報した日から60日後で効力を生ずると規定していることから 2018年12月30日をもってTPP11協定が発効しています。ついては、同協定発効に関する各国・地域の見方について、紹介します。

2019年2月13日 高知の与力水産、ベトナム向け水産品輸出を本格化(ベトナム、日本)
2019年2月12日 米国最大の農業者団体AFBFがTPP11への再参加を支持(米国)
2019年1月31日 TPP11の原産地規則に関する通達を公布(ベトナム)
2019年1月18日 2019年の輸出は10%増と予測、TPP11は第1四半期に批准予定(ペルー)
2019年1月11日 TPP11に加入すべきか否か、韓国政府のジレンマ(韓国)
2019年1月8日 TPP11が発効、世界のFTA発効件数は309件に(世界)
2019年1月4日 TPP11の活用で税関手数料(DTA)を軽減(メキシコ)
2019年1月4日 TPP11が発効、原産地規則の緩和効果も(メキシコ)
2018年12月28日 新政権下でのTPP11批准のめど立たず(マレーシア)
2018年12月28日 ニュージーランド政府、TPP11による輸出機会の増加を強調(ニュージーランド)
2018年12月27日 TPP11、ベトナムは1月中旬の発効に向けて準備(ベトナム)
2018年12月27日 米国抜きのTPP11で、RCEPへの関心さらに高まる(インド)
2018年12月27日 TPP11発効に対する中国の反応は抑制的(中国)
2018年12月27日 カナダの植物油と牛肉業界はTPP11発効で期待感(カナダ)
2018年12月27日 カナダ政府、日本やオーストラリアなどTPP11向け輸出競争で優位に(カナダ)
2018年12月27日 TPP11発効重視のオーストラリア、カナダやメキシコへのアクセスを強調(オーストラリア)
2018年12月27日 シンガポール政府はTPP11の活用メリットを周知(シンガポール)
2018年12月26日 韓国政府、TPP11加入を検討するも情勢を注視(韓国)
2018年12月26日 米農畜産・食品業界、TPP11による対日輸出の競争力悪化を懸念(米国)
2018年12月26日 英国はTPP11によるブレグジット後の関係強化に注目(日本、英国)
2018年12月19日 TPP11の経済活力取り込みに期待するEU(EU)
2018年12月14日 TPP11発効関連報道はわずか、手続きも年越しの見通し(チリ)