海外における日本産食材サポーター店認定制度
日本産食材サポーター店インタビュー City Market
(Plaza Carzo店)
メキシコの高級食料品店。
最高品質の日本産和牛を販売する「こだわり」
所在地:メキシコシティ(メキシコ)

海外での食体験をメキシコで再現
大手スーパーマーケットのLa Comerが展開する高級食料品店「City Market」。厳格な審査を通過し、最高級の品質と認められた世界中の食料品が陳列。バイヤーは安心安全・高品質な食料品を求め、世界中にアンテナを張っている。厳選された食料品はメキシコシティ、モンテレイ、グアダラハラ等の大都市を中心にメキシコ国内の12店舗にて販売。1日に約4,000人が来店するCity Marketの顧客の国籍は様々だが、主な顧客は海外に渡航経験があるメキシコ人だ。海外経験が豊富で異文化に対して感度の高い顧客はいつも店舗を賑わせている。City Marketでは、彼らが世界各国で経験した食体験の再現が可能で、目的を持って来店するリピーター顧客が多いことが特徴だ。「City Marketの食料品は世界中から厳選された商品です。常に最高品質が保証された食料品を販売しなければなりません」と食肉部門最高責任者のヘラルド・ロドリゲス氏は語る。

「和牛」の販売に拘る理由
City Marketが販売を拡大している日本産食材は日本三大和牛のひとつ神戸牛だ。「神戸牛を輸入し販売に至るまで、信頼できる取引先の確保など様々な障壁がありました。しかし神戸牛という数あるブランド牛の中でも世界的に知名度が高く、最高の品質が保証されている牛肉を我々の顧客に提供することを諦めることはできませんでした」とヘラルド氏は語る。City Marketは2016年からメキシコ産のWagyuの販売、2018年4月に日本産の神戸牛の販売を開始した。顧客からの和牛の評判は上々だ。感度の高い顧客の心を捉え、販売量は年々上昇している。特にメキシコ北部の都市、モンテレイの店舗での売れ行きが好調だという。モンテレイはメキシコの中でも有数の牛肉の名産地。牛肉に対するこだわりが強く、舌の肥えた人々が多い。和牛は本物を知る人々に受け入れられ、愛されている。
近年メキシコでは日本食レストランが増加し、メキシコ人にとって日本食が身近になってきた。それに伴い、メキシコにおける日本食市場が年々拡大している。より多くの人々に和牛の魅力を知ってもらうために、販売スタッフの更なる教育や試食会の開催など行っていくことを検討中だそうだ。和牛の本来持つ「味」と「品質」に自信を持っているからこそ、和牛の拡販に注力することができる。

最高品質の和牛を提供する「こだわり」
「神戸牛を購入されるお客様はリピーターが多く、神戸牛の品質・味ともに非常に満足されています。ほとんどのお客様が『他の地域や店舗で、購入することができるか』を尋ねられます」とPlaza Carzo店食肉販売責任者を務めるガブリエル・ロブレス氏はいう。
日本から遠く離れたメキシコの地で和肉の品質を最高の状態に保つことは容易ではない。City Marketでは、顧客に最高品質の和牛を提供するための仕組みが確立されている。「和牛は店舗に冷凍状態で納品されます。和牛の受け取り後、最高品質であることを確認し、冷凍庫にて保管します。当日販売する分のみをカット処理して、解凍します。その後、和牛を真空状態で梱包することにより、新鮮な状態を維持できます。解凍後2日が経過した肉は販売しません。顧客に最高品質の和牛を提供することを第一に考えています」という徹底ぶりだ。
「和牛」や「神戸牛」の知名度は高い。しかし和牛の最適な調理方法を知らない顧客が未だ多く、来店者からは調理の仕方についての質問が絶えないという。「ステーキや焼肉、しゃぶしゃぶなど、肉の状態に合った料理を提案しています。Plaza Carzo店では店内にレストランが併設されており、和牛を使用したハンバーガーなどを提供しています。顧客はレストランのシェフに調理方法を直接聞くことができます。顧客の満足度向上と和牛の魅力に気づいて頂くために試行錯誤しています」という。しかし、メキシコ人にはしゃぶしゃぶのような薄切り肉を湯通しする食べ方は一般的ではないため、新しい和牛の調理方法を視覚的に顧客へ伝えるためのレシピ動画を店内の精肉コーナーに設置することを検討している。和牛の美味しさという「新しい価値観」を体験し知ってもらうために、顧客教育に今まで以上に力を入れて行く予定だ。

最高級の日本産食料品を顧客に提供するために
日本産食料品は和牛の他、日本酒やウィスキー、ビールなどを取り揃えている。常に最高級の食料品を探し求めているという。「現在は日本産の黒豚を取り扱うために各方面へ働きかけています。City Marketの顧客に黒豚の美味しさを知って頂きたいです」とヘラルド氏は語る。
City Marketはメキシコの主要都市に12店舗を展開するネットワークとこれまでの和牛をはじめとする日本産食材の販売経験を活かし、ジェトロと協力しながら、これからも多種多様な最高品質の日本産食材の普及及び販売に挑戦していく。

City Market(Plaza Carzo店)
Calle Lago Zurich 245, Amp Granada, Miguel Hidalgo, 11529 Ciudad de México, CDMX
55 5280 1989
https://www.citymarket.com.mx/comprasbiencitymarket/